いろんな台湾 いろんな風景
台湾生活を写真で記録

2014/06/27

観光@奈良 ①

約一年ぶりの日本〜( ´ ▽ ` )ノ


今年は家族揃って関西方面観光をしながらの帰省。ラッキーなことに天気にも恵まれ毎日楽しく過ごしてました。

さて、一日目は関空⇒奈良・明日香村。

長年行ってみたかった、知り合いが経営している民宿へGO(≧∇≦)

関空からはリムジンバスで大和八木へ。駅まで迎えに来てもらい、明日香村観光に連れて行ってもらいました。

明日香村は緑&自然が豊かでとってもいいところでした〜!


あちこちに古墳や遺跡があるということで勝手な開発もできず、それが地面の奥底に眠っていたり、埋まっているかもしれないという状況で、家を新築するのも非常に大変だそう。ここはとにかく緑が豊かで、田畑が広がり、まーきれい。環境がいい‼︎

日曜の夕方2時間で、沢山の所を案内して頂きました。

レンタルサイクルで周遊するというのが一般的だそう。村の中は若干の坂もありますが、緑広がる中、自転車で観光するのは気持ちいいでしょうね〜( ´ ▽ ` )ノ

私たちが巡ったのは...石舞台古墳→万葉文化館→伝飛鳥板蓋宮跡→川原寺跡→亀石→高松塚古墳→亀形石造物→酒船石→甘樫丘等々、ほんっとに明日香村満喫(≧∀≦)♪





でも、遺跡というのは見るのは想像力が必要。きっとここにこれくらい大きな建物がこんな感じであったんだろうな、という具合に。なにせ残っているのは基礎の石だけだったりするので。 

これは、亀石。
地元のガイドさんに案内してもらうとかなり楽しめると思いますね。

 


 これはただの石に見えるけど、この裏手にある丘の上に酒船石という大きな岩があって、実はこの一帯が庭になっていて、その昔は上の酒船石から水が流れて、この亀形石に流れ込むようなつくりになっていたのでは、と推測されているらしい。



普通の民家のすぐ脇・・・推古天皇の豊浦宮がここにあったのかー・・・ 


丘の上からの景色。飛鳥が一望できます。朝日とか、夕陽とか、昔はよくここで撮られたそうですよ。 

この裁判は荒すぎるΣ( ̄ロ ̄lll) 

甘樫坐神社(あまかしにますじんじゃ) 漢字だけだと読めませんΣ(ノ∀`*)

 なんてことなさそうな信号。でもよく見ると、フシギな事がΣ(゚∀゚*)

時間差ありすぎじゃないですかーー!!


こういうところを見ると、あ~~日本にきたな~~って気がしますね。 
さて、この日の宿泊はこちら、民宿北村さん。



この民宿のすぐ裏が写真スポットとして人気なんだそうですよ。
夕暮れになると一眼レフを携えてカメラーさんがやって来ます。前日は10人くらい来ていたそうで、この日は6人くらいだったかな。

刻々と変化する空模様は見ているだけでも楽しい‼︎



夕食は飛鳥鍋。牛乳ベース、白いスープの鍋。旬の野菜と鶏肉が入っています。見た目あっさり淡白なのかと思いきや、コクがあって味がしっかりついてて、本当に美味しい!!白米もまたもちもち甘くて美味し~(ノ´∀`)ノ みんなおかわりして2杯食べた後に、鍋スープの残りでおじやを作り、おなかがはちきれんばかりに食べました(≧∀≦)♪



夜はとても静か。民宿の周りの田んぼから聞こえるカエルの合唱が、またなんともイイ!

空気もよく、翌朝の目覚めも爽快で、朝から近所を散策したんですけどね。朝もまたよかったですよー。作付けをしたばかりの田んぼで、朝露が光っていました。


季節を変えてまた再訪したい、そんな場所でした。

2014/06/12

ところかわれば

明日は娘ちゃんの卒業式。

ペラペラの紙を持って帰ってきたと思ったら、卒業式の案内でした。


行こうとは思っていますが、座るところは果たしてあるのか?

会場の体育館はほどほどの広さながら、生徒が多すぎるので。

入学式はどうだったかなぁ?もう忘れてしまった・・・(;´Д`A ``` 

確かあの日は、安親班(塾)のTシャツをきて行ったんだっけか。お迎えの車の先生にちゃんと見つけてもらえるようにね。

で、明日!

せっかくだから、ワンピースでも着ていったら?と、別の予定で買ったばかりの、正装にもできそうなワンピースを推したらですね、彼女、小さい頃、母が「海のパイナップルよ~♪ 」とウキウキしながら出してきたホヤを、幼い私が頑なに拒否したのを思い出したほどに、固く固く拒否。もうね、後ずさりしながら、威嚇されましたわ。

卒業式っていうのは正装するもんじゃないの~?

私はもう数十年前になるけど、パリッとした服を着て、春コートみたいなのを羽織って、ちょっとオトナ風にして卒業式に出たと記憶しているけど~・・・(もちろん日本で)

みんな普通の服着ていくんだよ!!私だけこんな格好おかしい!!ヽ(#`Д´)ノ と。

じゃ、とりあえず私が持っていって、みんなの服装を見ながら、必要があれば着替えようか!

と提案するも、要らぬ、持ってきてくれるな!!ヽ(#`Д´)ノ の一点張り。

ここは台湾。ところかわれば、と納得するしかないかしら。

ところで、台湾の小学校ではこんな歌を卒業式に歌うんですね (´∀`)

在校生からの送る歌『手牽手』

卒業生の歌『Count on me』 英語を歌うの~Σ(゚∀゚*)

そして、卒業の歌は『驪歌』古い歌みたいですね。

そして、体操服着用最終日。帰ってきた彼女、こんなんになってました。

体操服の前も後ろも、同級生のサインが!!Σ(゚∀゚*)

どうやら、慣習?風習?ここの学校では、こうするのが普通ならしい!!

ところかわれば~♪

さて、明日からはW杯も始まるし、寝不足になりそうだーヽ(・∀・)ノ

2014/06/10

いろいろ

いろいろ っていう言葉は、何でもかんでもいっしょくたにできて、便利だなぁと思うことしきり。

たまごは、現在残数19個。やはりノルマ達成は難しく、週末には長い休暇へと旅立つので、結局1ヶ月以上置くことになるか・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 賞味期限の判は押してなかったから、きっとこれはいつでも食べられるってことだろう!とポジティブに考えることにしよう。

このところいろいろありましたが、相変わらずそのいろいろに流されていたら、あっというまに時間が消えていきました。

この間、娘ちゃんが小学校最後のテストで4科399点というミラクルな点数を取ってきたのが、一番の驚きでしょうか。彼女に何があったのか?400点満点だったら柴犬を飼ってもよし、と言っていたんですが、残念ながら1点足りず。柴犬は見送り。運か実力かはわかりませんが、えらいこってす。

義父は相変わらず。濃い痰がのどに絡んでいるものの、自力では吐き出すことができないので(ゲホゲホ咳はするが自力で痰を排出することができない)、もうここ1ヶ月くらいでしょうか、痰を取り出すための、吸入器みたいなものを使用しているのですが(1日3回)、どうやらこれが気に入らない様子。かなり苦痛なようで、吸入されている間にも首をガンガン振って抵抗。抵抗の挙句、口が血だらけになるほどの流血を、数回。

痰の吸入器を使わないと、痰がのどに絡んで呼吸困難に陥って・・・なんていうこともあるから、吸入器を使わないという選択肢はないと言われているのですが、口から血を吐く様子を目の当たりにすると、なんとも辛いものです。老人ホームのスタッフさんもかなり辛いでしょうけれど。とほほ。

あとは・・・パスタを食べに行ったら、きゅうりが入っていたことにひどい違和感を感じたり。


久々に実家に行ったら、畑の中にレンブの川ができていたり。


ついでに久々に、六亀ではだいぶ有名なソーセージ屋に寄ってみたり。


一本20元也。生のショウガか、ニンニクのスライスと一緒に食べます。

あと、六亀の更に奥、不老温泉の近辺で、大きな仏像を見たんだっけ。それはまた今度書こうかな。

軽井澤 という名の、鍋屋にも行って見ました。

台南の新化にも遊びに行ったっけ。これもそのうち。

そんなこんなあったんですが、そんなこんなしている間に、夏休みが迫り、公私共に充実しすぎて顔ににきびが大量発生しているという悲惨な状況なんでした。

今年の夏休みは、これまたとっても楽しくなりそうで、とにもかくにも寸暇を惜しんで頑張りたいと思います+.(・∀・).+