いろんな台湾 いろんな風景
台湾生活を写真で記録

2015/10/11

6日目@岩手

もうずいぶん前のことになりますが、あくまで記録ですので、引き続き書いていきますよ。

6日目、8月3日、月曜日。

盛岡の朝は、仙台に比べるとちょっと涼しくて、早朝からとても気持ちが良かったんですね。

早起きをして、ホテル近くの御所湖湖辺をみんなで散歩。
ラジオ体操に向かう子供とすれ違い、朝早くから湖辺でスケッチをするおじさんと言葉を交わし、
なんてのんびりした夏の早朝~♪しかも空気がいい♪盛岡いいとこ(*´∀`*)

川のように見えますが、御所湖、湖です。

散歩の後は、また温泉に入り、朝食をこれまたおなかいっぱい食べて、いざ、盛岡観光。

まず向かったのは「盛岡手づくり村」。
台湾から来ているオット氏、娘ちゃんに、盛岡の名産を覚えてもらうにはここがいいだろうと
姉さまが連れて行ってくれました。建物を見る限り村っぽくはないですが(笑)


手作り体験教室は冷麺作りや染物、竹細工など色々あって、迷いました。 
何を作ろうか?と、色々見た結果、岩手といえば南部せんべい!ということで、
南部せんべいを焼きました。クッキーみたいな生地のやつ。焼きたてうまし。

 生地を見本の大きさに伸ばして、型に入れて焼きます。


できた(≧∇≦)b とはいえ、店員さんがサクサクやってくれるので、DIY感は薄し(苦笑)

村の中には色んな工房が入っています。南部鉄器、箪笥、藍染等々。

 こけしがぁぁヾ(;;゜Д゜)ノ

箪笥は30万円とか、もっと高いのもありました。

あとは、南部曲り家なるものがありました。

 立派!右側が厩で、左側が住居スペース。

天井が高くて風通しがよくて涼しく、さすが昔の日本家屋!

壁に貼られた『みち』。
全ての人がこの文言の通りに生きることができたら、平和な世の中になるはず・・・・。

その後は、私がかねてから行きたかった、日本三大鍾乳洞の一つ、「龍泉洞」へ!
盛岡市から車で約2時間、いや、休憩も挟みながらだからもっとかかったかな。

こんなのどかなところを進んでいきます。車が少なくて快適ドライブ♪

途中で寄った道の駅風のところで、めんこいべこさんに遭遇。
がんばろう、がんばろう!

そしてたぶんこの辺でしか売っていないだろう斬新なネーミングの飲料・・・じっ茶ばっ茶(´∀`)

、ついに到着しました!!龍泉洞!!

 
恋人の聖地・・・とありますが、本当?


奥が洞窟の入口ですが、この水がとっても冷えていて美味しかった(´∀`) 

この日龍泉洞の外は29度くらいでした、中は約10度と!これはもう避暑にはもってこい(≧∇≦)b

念のため長袖の上着と運動靴を持っていきましたが、軽装&サンダルの人も多かったです。

探検家然として中に入ると、すごい、神秘の世界が広がっていましたよ~~(≧∇≦)b
こんなところを見つけるって、昔の人はすごい。そして、自然の力もすごい。


ライトアップされていなければ、真っ暗闇で何が何だか分からないのでしょうが、
中は思ったよりも歩きやすく、70を過ぎた母も、娘ちゃんも、みんな楽しめました。

入り口から入ってすぐ位。真ん中にカバーがかかっているのは恐らくこうもりの糞対策!?


  




 ↓第二地底湖。この透き通る青さは、是非実際に足を運んでみて欲しい!


↓第三地底湖。それにしてもこんな洞窟、鍾乳洞・・・いや、地底湖を見つけるなんて、
探検家さんすごいですわ。

 この辺の温度は10度です。

 この看板後の階段はとても急!

 

それにしてもよくこんな所にしっかりと階段を設置してくれたものです。ありがたや!
びっくりするくらい急な箇所もありましたが、滑って転ぶ事もなく、自然の造形美を堪能(´∀`)

期待以上に楽しめました(≧∇≦)b

外に出ると、沢、いや渓流なのかな、釣りを楽しんでいる人が多くいました。

酷暑の夏、どこに行くか迷ったら、鍾乳洞へGO!と思うくらいよかったです!!(≧∇≦)b

しかし、ここから仙台は結構遠い。4時間、いや、休憩も挟んで5時間弱くらいかかったか。

それでも、行ってよかった、行けてよかった、な場所でした!

0 件のコメント: